投資アルゴンキンパワー&ユーティリティーズの財務状況と過去の株価推移 カナダの電力事業者の1社である「アルゴンキンパワー&ユーティリティーズ(NYSE:AQN、TSX:AQN)」の財務状況と株価などについて見ていきます。 Dividend | Algonq... 2020.07.28投資
投資アルゴンキンパワー&ユーティリティーズ(AQN)から配当金をもらいました(2020年7月) カナダの電力事業者の1社である「アルゴンキンパワー&ユーティリティーズ(NYSE:AQN、TSX:AQN)」より配当金をもらいました。 Algonquin Power & Uti... 2020.07.27投資
投資BCEの特徴と財務。高配当を堪能するために購入タイミングに注意したい銘柄 カナダの主要な通信株である「BCE」について見てみました。同社は1800年代にグラハム・ベルが設立した「ベル電話会社」に由来する企業で、かつてはベル・カナダ・エンタープライズと名乗っていました。 ... 2020.07.17投資
投資BCE(ベル・カナダ・エンタープライズ)から配当金をもらいました(2020年7月) カナダの3大通信事業者の1社である「BCE(ベル・カナダ・エンタープライズ)(NYSE:BCE、TSX:BCE)」より配当金をもらいました。 Shares and dividends | BCE... 2020.07.17投資
投資カークランドレイクゴールドから配当金をもらいました(2020年7月) カナダの金鉱株である「カークランドレイクゴールド(Kirkland Lake Gold)(KL:NYSE、KL:TSX)」より配当金をもらいました。 カークランドレイクゴールドは負債をほとんど持... 2020.07.15投資
投資マニュライフ(MFC)の財務と追加購入の検討 マニュライフ(NYSE:MFC、TSX:MFC)は、カナダの三大生命保険会社の1社で、筆者が初めて購入したカナダ株式としても思い出ある銘柄です。以後、ながらく含み損ですが(笑)、マニュライフ株式を保有... 2020.07.14投資
投資2020年前半終了時のカナダ株ポートフォリオ 2020年が半分終わったので、現在までに保有しているカナダ株などをまとめてみます。売買やその時の思考を記録していきたいと思うので、評価額や現金保有額なども含めて紹介します。 2020年6月末時点での... 2020.07.13投資
投資セノバスエナジー(CVE)の特徴や財務などをみてみる カナダのエネルギーセクターの1銘柄である「セノバスエナジー(Cenovus Energy)(CVE)」について見てみました。同社は主にオイルサンドの採掘と原油の精製で収益を得ています。 Inve... 2020.07.11投資
投資「オイルサンド」とカナダのエネルギー株の関係を調べてみた カナダのエネルギー・石油採掘関連事業者の投資家向け資料を見た時に、よく名前の挙がる「オイルサンド」について調べてみました。 オイルサンドは石油成分が付着した砂のことで、カナダのアルバータ州で採掘... 2020.07.11投資
投資カナダの通信事業者のDEレシオ(負債比率)を比較してみる カナダの通信セクターに属する銘柄のうち、米国市場を通じて取引できる銘柄(含OTC)のDEレシオを調べてみます。 【DEレシオとは】 負債資本倍率(Debt Equity Ratio)とも呼ばれ、企... 2020.07.10投資
投資エンブリッジ(ENB)は「ダコタ・アクセス・パイプライン」稼働停止で巨額の債務を負担か? カナダのエネルギー株である「エンブリッジ(NYSE:ENB、TSX:ENB)」も出資しているアメリカの「ダコタ・アクセス・パイプライン(冒頭画像)」は、2020年7月に「さらなる環境への影響を評価する... 2020.07.10投資
投資カナダの金鉱株とゴールドの相関を調べてみる 金鉱株はゴールドと価格が連動しやすいと言います。しかし、実際どの程度相関性があるのかがわからなかったので、今回カナダの金鉱株を対象に調べてみたというお話です。 今回調べたものは金鉱株とゴールド(... 2020.07.07投資