投資オーロラカンナビス(ACB)が2020年5月に12対1の株式併合を実施 ※2020年5月11日追記:オーロラカンナビスは12対1の株式併合を実施しました。筆者は100株保有していたため、8株に統合され、残り4株分は清算されました。 以前、ネタで2万円を投じたオーロラ... 2020.04.29投資
投資バリックゴールド(GOLD / ABX.TO)がパプアニューギニアで騒動に巻き込まれてる件 バリックゴールド(GOLD / ABX.TO)が保有するパプアニューギニアのPorgera鉱山(ポルゲラ鉱山)で、政府とトラブルが発生しています。2020年6月現在でトラブルは継続中で、むしろより悪化... 2020.04.29投資
投資アグニコイーグルマインズ(AEM)の株価が上昇!今後も上がるのかな? 2020年3月の下落以降、比較的パフォーマンスの良いカナダ株に金鉱株があります。筆者はここから「適当に」アグニコイーグルマインズ(AEM)を1株だけ買ったところ、さらに株価が上がって「もっと買っておけ... 2020.04.28投資
投資最近のキャノピーグロース(CGC)はなぜ株価が上がってるのかな?(2020年4月) 2020年3月の下落以降、株価が戻らない企業も多い中で、キャノピーグロースが意外と頑張ってました。2020年4月27日の相場では、前日比で12%上昇し、17.53USDまで株価が戻ってきており、不思議... 2020.04.28投資
投資楽天証券のiSPEEDが米国株取引対応。カナダ株もスマホでさくっと買えちゃうね! 2020年4月27日より、楽天証券のスマートフォンアプリ「iSPEED」で米国株取引のサポートが始まりました。これで、マネックス証券に加えて楽天証券でもスマホから米国株を買えるようになりました! ... 2020.04.27投資
投資SBI証券で米国株の銘柄追加!カナダ株はどのぐらい増えたのかな? 2020年4月23日よりSBI証券で米国株の取り扱い銘柄数が増えました!「カナダ株式はどのぐらい増えたのかな?」と思い、チェックしてみました。 では、一緒に見ていきましょう! 追加された企業 ... 2020.04.24投資
投資S&P TSX60 Equal Weight Index(均等ウェイト)を時価総額比率のものと比べてみる カナダの株式市場に投資するときの問題点の1つが、5大銀行(ビッグファイブ)の時価総額が大きすぎて、どうしても金融セクターの比率が高くなってしまう点です。個別株では問題になりませんが、EWCのようなイン... 2020.04.24投資
投資ショピファイ(SHOP)が時価総額でカナダの上位10企業に! オンラインショッピングサイトの構築ツールなどを提供するIT企業「ショピファイ(SHOP)」が、カナダ市場の時価総額のトップテンにランクインしています。ショピファイは日経新聞にも記事が出たことがあり、日... 2020.04.21投資
投資カナダ株の今回の下落は違うのかな?同じなのかな?(2020年4月配信記事より) カナダ版モーニングスターのウェブサイトに「Is this time different?」という記事が公開されていたので、紹介したいと思います。この記事では歴史上のS&Pトロント総合指数(S&... 2020.04.21投資
投資2020年4月中盤までのカナダ株式市場をチェック!今パフォーマンスの高い銘柄は? 新型コロナウイルスに伴う2020年3月の株式市場クラッシュを「克服」した銘柄を探してみました。今から買うのは遅いかもしれませんが、今後の状況次第では引き続き大きなパフォーマンスを期待できるかもしれませ... 2020.04.19投資
投資ウラン価格の上昇でカメコ(CCJ)の株価が年初来高値を更新! 世界最大級のウラン供給会社である「カメコ(CCJ。もしくはCCO.TO)」の株価が、2020年3月の株価下落を克服し、年初来高値を更新していました。その背景にはコロナウイルスの蔓延にともなうウラン鉱山... 2020.04.18投資
投資ニュートリエン(NTR)より配当金をもらいました(2020年4月) カナダに拠点を置く、世界的な肥料生産・販売メーカーである「ニュートリエン(NTR)」から配当金をもらいました。前回は1月でしたね。 2020年3月のクラッシュを迎える前に、すでに株価が上... 2020.04.18投資
投資カナダ株式を時価総額比率で持つことの難しさを感じる 2008年から2020年までのS&Pトロント総合指数(TSX Comp)のパフォーマンスはわずか1.84%でした。カナダ株はなぜこんなにパフォーマンスが悪かったのでしょう?というお話。 ... 2020.04.14投資
投資エンブリッジ(ENB)の高配当は2020年の原油安でも維持されるのかな? エンブリッジは2020年3月の株価が下落する前から配当金利回りが6%超と高く、カナダの税制を考慮しても、十分に高配当なのです。 ただ、エンブリッジはエネルギー関連銘柄。2020年3月の下... 2020.04.08投資
投資カナディアンナチュラルリソーシズ(CNQ)より配当金を貰いました(2020年4月) カナダの独立系エネルギー資源採掘企業であるカナディアンナチュラルリソーシズ(ティッカー:CNQ)より配当金を貰いました。前回は1月でしたね。 2020年3月の相場で株価は大幅ダウン!カナ... 2020.04.07投資